2017.11.25(Sat)
紅花入り石けんは仕込んだ2日後の20日にカットしました。

この2回とも、ブレンダ―を使わずに手回しで30分程度攪拌しています。こうするとトレースが出てからも落ち着いて型入れできるので、急かされる気分になりません。ただ今のオイル構成では保温箱内の温度をよっぽどあげてもジェル化はしません。
それに比べて、ブレンダ―を使うとトレースが出たあとあっという間にモコモコと固まることがあるので型入れの手順を焦りますが、後に必ずと言っていいほどジェル化します。なので鹸化を目で確認できて気分がすっきりします。
ブレンダ―の使用は、トレースを早めるだけでなく、その後も続く強い化学反応を引き出すのですね。どっちがいいとも言えませんが、今は仕込みの時点での気楽さを優先中。結果的にはどっちでもちゃんとした石けんになります。
ちなみに、先日のカロチーノ石けんは、洗髪にすごくいい石けんに仕上がりました。
たっぷり入れたシアバターのお陰か、髪のきしみもなくしっとりとした洗い上がり。市販のシャンプー/リンスは時々どうしても合わなくて頭皮ニキビが発生したりすることがあるのですが、薬をつけてカロチーノ石けんで染髪したらいい感じに落ち着きました。

この2回とも、ブレンダ―を使わずに手回しで30分程度攪拌しています。こうするとトレースが出てからも落ち着いて型入れできるので、急かされる気分になりません。ただ今のオイル構成では保温箱内の温度をよっぽどあげてもジェル化はしません。
それに比べて、ブレンダ―を使うとトレースが出たあとあっという間にモコモコと固まることがあるので型入れの手順を焦りますが、後に必ずと言っていいほどジェル化します。なので鹸化を目で確認できて気分がすっきりします。
ブレンダ―の使用は、トレースを早めるだけでなく、その後も続く強い化学反応を引き出すのですね。どっちがいいとも言えませんが、今は仕込みの時点での気楽さを優先中。結果的にはどっちでもちゃんとした石けんになります。
ちなみに、先日のカロチーノ石けんは、洗髪にすごくいい石けんに仕上がりました。
たっぷり入れたシアバターのお陰か、髪のきしみもなくしっとりとした洗い上がり。市販のシャンプー/リンスは時々どうしても合わなくて頭皮ニキビが発生したりすることがあるのですが、薬をつけてカロチーノ石けんで染髪したらいい感じに落ち着きました。
スポンサーサイト